勝山兼年行政書士事務所アクセスマップ 事務所への道順
周辺略図
事務所建物(アンシャンテビル)道順案内
JR環状線でお越しの方
北口改札①を出ると左手に京阪電鉄の乗り換え口②が見えます。京阪電鉄の乗り換え口を見て、左手に階段があり上ると「マツモトキヨシ」③があります。そこを右に曲がり④まっすぐ200メートルほど進みます。
赤い前掛けをつけた二体のお地蔵さまが祀られている小さなお堂があり⑤、そこで道は二股に別れていますが、左手の道を進みます。50メートルほど行くと「大阪シティホテル京橋」の看板⑥が見えます。
さらに50メートル進んだ「ユービック情報専門学校」⑦の前のビルです。







京阪本線でお越しの方
片町改札①を抜けると左手に「お忘れ物センター」②があり、その横の階段③をおります。地上に出て右手に進むと赤い前掛けをつけた二体のお地蔵さまが祀られている小さなお堂④があり、道は二股に別れていますが、左手の道を進みます。50メートルほど行くと「大阪シティホテル京橋」⑤の看板が見えます。
さらに50メートル進んだ「ユービック情報専門学校」⑥の前のビルです。






地下鉄鶴見緑地線でお越しの方
改札を出て①直ぐに右手の通路②を進みください。自転車置場の横③を抜けて、階段④を上り2番出口⑤から地上に出てください。振り返ると「ファミリーマート 京橋駅西店」⑥が見えます。店の前の交差点を渡らず左手に進み、京阪電鉄線路の高架⑦を下に進み坂⑧を上り切って左手に、「ユービック情報専門学校」⑨が見えましたらその前のビルです。









JR学研都市線、東西線でお越しの方
西口改札①を出て真っすぐ高架通路②を進みます。100メートルほど進み左手に「ヴィアインプライム大阪京橋」③を見て、大阪城京橋プロムナード通路④に突き当ります。通路⑤を右に進み、50メートル程で左手に階段⑥が見えますので降りてください。
階段⑦を下りて道路に出ましたら左手に赤い前掛けをつけた二体のお地蔵さまが祀られている小さなお堂⑧があります。お堂を右手に見ながら進み50メートルほど行くと「大阪シティホテル京橋」⑨の看板が見えます。
さらに50メートル進んだ「ユービック情報専門学校」⑩の前のビルです。









